ベランダの鉢植えの白花コバノミツバツツジが開花した。今年は多くの花芽がついており、ピーク時は木全体が白くなるんじゃないかと期待している。去年は人工受粉でもタネが取れずにタネをあてにして挿し木をしなかった。この木を増やすため今年は人工授粉と挿し木(新芽挿し)をするつもり。
公園のミツバツツジとシャクナゲも蕾が膨らんでいてこの2,3日中には開花する。ベランダのシャクナゲやレンゲ草はもう少し遅くなりそう。

今年蒔いたタネも順調に発根が始まっている。皿倉山に植樹したシャクナゲから採ったタネも発根が始まっている。今まで手を掛けてきたシャクナゲから採ったタネで発根は見られてもその後枯らしている。今回はなんとしてでも苗を育てて循環を達成したい。

DSC00444 (1000x667)

開花したコバノミツバツツジ

DSC00455 (1000x667)

多くの蕾が膨らんでいる。

DSC00433 (1000x667)

近くの公園のミツバツツジ

 DSC00436 (1000x667)

DSC00439 (1000x667)

近くの公園のシャクナゲ

 DSC00438 (1000x667)

DSC00446 (1000x667)

ベランダのシャクナゲ

DSC00445 (1000x667)

プランターのレンゲ草

DSC00459c

アケボノツツジ

DSC00463c

皿倉山のシャクナゲのタネの発根